「鉄ちゃんたちに100の質問。」に答えてみました!

前からやってみたかった、うえしょう氏による「鉄ちゃんたちに100の質問」に、私、shindaisakuraが答えてみました。

の本家サイトはバナーをクリック!

   
お名前(ペンネーム可)と生年月日を教えて下さい。 shindaisakura、生年月日は非公表。
血液型、星座は?非公表。
身長・体重・靴のサイズは? 非公表。
家族構成は?核家族
自分の長所と短所を述べよ!短所ならいくらでも。
最寄り駅は(現住所と出身地で異なる場合は両方)?花園駅。出身地では肥前山口駅及び佐賀駅。
好きな用語は(できれば鉄道に関連するもの)?定通!出発進行!(+笛)
自分を鉄道(車両、列車など何でも可)に例えると? 蒸気機関車
鉄道趣味といっても幅広いですが、好きなジャンルは? 撮り鉄、乗り鉄
10鉄道・旅行に関する資格・特技があったら教えて下さい。時刻表検定2級
11突然ですが、究極の選択シリーズ。前面展望が楽しめる、先頭車両が喫煙車の列車に乗ります。前面展望を取りますか?それとも禁煙車を取りますか? 後者。
12鉄道趣味の友達何人ぐらいいますか? 親しい関係にいる人で4、5人。
13鉄道趣味を始めたきっかけは?またいつごろ鉄道趣味デビューしましたか? 家から毎日電車が見えたから。デビューは6歳ぐらい。(お絵かきから・・・)
14「鉄道趣味をしていて良かった〜」と思う点についてを教えて下さい。様々なところで知識が役に立つ。
15逆に「鉄道趣味をしていて後悔した〜」と思う点についてを教えて下さい。お金がかかる。
16携帯・PHSに列車や駅など鉄道に関連する音を着メロに登録してますか? また、それはどんな音ですか? 携帯電話を持っているが、着メロは普通のもの。
17好きな鉄道モノ・旅行モノの番組(テレビorラジオ)はなんですか? NHKBS「鉄道12000kmの旅」、テレビ朝日「世界の車窓から」
18インターネットを通じてあなたがよく訪れる鉄道関連のサイトは(自分のサイトは除く)? 「唐津線.net」(土一騎様)など、当サイト「リンク集」のサイト。
19あなたの好きな鉄道好きの有名人(鉄道ライターでも作家でも芸能人でも構いません)は誰ですか?種村直樹さんや西村京太郎さん。タモリさんも鉄道好きだとか。
20またまた究極の選択シリーズ。時間は22時半、あなたは今、東京にいます。明日9時までには大阪に行かなければなりません。急行「銀河」で行くか、ホテルで泊まって始発の「のぞみ」でいくか選ぶなら、どっちを取る? 無論、「銀河」
21鉄道に関するコレクションにもいろいろありますが、どのようなコレクションをしていますか? きっぷ・プリペイドカード類、廃車車両部品、ペナント、キーホルダー、文房具など。
22普段身につけている(身につけてみたい)鉄道グッズはありますか? 携帯電話にりんかい線とフジテレビのストラップ。
23実際に使用されていた車両、駅などの鉄道部品を持ってますか?また、それはどうやって入手しましたか? 持ってます。佐賀市の実家より半径120km以内で行われた5つの鉄道イベントにて入手。
24鉄道写真を撮るときのカメラとレンズ(デジカメの場合は画素数)を教えて下さい。 一眼レフはデジタル(1460万画素)、フィルムともペンタックス、デジカメはニコン。
25あなたが今まで撮影した鉄道に関する写真で気に入っているのはどのようなものですか? 千綿駅で撮影した写真。
26所有している鉄道模型の保有車両台数は?また、過去に製作した模型のレイアウトはどんなものですか?ゲージ、メーカー(N/HO、TOMIX/KATO)等も合わせて答えてください。昔買ったNゲージが8両ほど。
27青春18きっぷ(鉄道の日記念きっぷ含む)は年に何回(何日)使いますか? 年によって違うが、2006年(平成18年)は全シーズンで青春18きっぷを使用した。
28Suica、ICOCAなど話題のIC乗車券、一年に何回くらい使用していますか?切符として使う場合、物販として使う場合に分けて教えてください。Suica(記名式)を1枚。主に大都市圏でしか使えないけれど、なかなか便利。
29自動改札は通れないけど旅行気分が出る硬券と、味気ないけど自動改札が通れる軟券、どっちが好き? そりゃあ、硬券でしょう。
30現在持っている定期券、回数券ラインナップを教えて下さい(有効期限の切れていないもの)。 全て使用済み。
31あなたがオススメの切符は(きっぷの名前、きっぷの安く買う秘訣等。当然、不正乗車は除きます)! 青春18きっぷ。
32現在持っている鉄道プリペイドカードを教えて下さい。オレンジカード。使用済みを合わせればイオカード、パスネット、スルッとKANSAIも。
33好きな路線は(JR、私鉄を問いません)?長崎本線、指宿枕崎線、山陽本線、北陸本線、東海道本線、大糸線、函館本線
34初めて乗る路線・車両以外で、長時間(1〜2時間程度以上)列車に乗るとき、何をしていることが多いですか? 車窓を眺めたり、時刻表で行程の確認など。
35通勤・通学以外で、今まで乗った列車で一番混雑したのはどんな列車ですか? 年末の夕方に乗った新橋行きの「ゆりかもめ」。
36列車の中で音楽を聴くのに愛用しているプレーヤーの種類(MP3、MD、CD等)と機種を教えてください。私が列車内で愛用しているのは、ジョイント音と警報機の音、警笛、車内放送など。
37列車内で痴漢に遭ったことはありますか?ありません。
38理想の鉄道ファン像を思う存分語って下さい。さあ! どうぞっ。マナーは守って欲しいですね。
39鉄道趣味のことをオタク呼ばわりする人をどう思う? 不快です。
40好きな駅は?(JR、私鉄を問いません) 佐賀駅、肥前山口駅、長崎駅、熊本駅、枕崎駅、重富駅、東京駅、糸魚川駅、仙台駅、青森駅、函館駅
41「この駅員、むかつく!」と思う駅員(乗務員でも可)って、どんなやつ? ものすごく冷たい対応をする人。
42好きな駅弁はありますか?駅弁ではないのですが、鳥栖駅ホームのうどんが好きです。
43駅スタンプはどのくらい集めていますか?また、どこの駅スタンプが好きですか?途中下車印はよく押しますけどね。
44今、注目の鉄道関連のニュースは?ブルトレ再編と長崎新幹線問題。
45どんなタイプの鉄道ファンが嫌い?身近にいる? 人が撮影しようとしているのに、目の前に出てくる人。本気で鉄道が好きじゃない人。
46鉄道関連の部やサークルに入っている(入っていた)?入っていません。
47職場や学校で上司(先生)や友達から列車の時刻やきっぷの買い方についてよく相談を受けますか?よくではないが、親戚や友達からたまにある。
48鉄道関連の仕事にもいろいろありますが、自分でしたいことを選べるならばその中であなたならどんな仕事をしたいですか?寝台特急の車掌。でも、JR関係より報道関係に興味を持つようになった。
49好きな車両を1編成だけ1日自由に運行することができるとします。どんな車両をどこに走らせま すか? 九州行きブルトレ「さくら」「はやぶさ」「富士」「あさかぜ」「みずほ」を、昔みたいに長大な編成を1編成にまとめて、EF66を3重連にさせて、東京から九州各地へ走らせる。合計すると70〜80両近くなる(現実にすると、連結器が持たないだろう)。
50最近少し見かけるけど、まだまだ少ない女性鉄道ファン。女性鉄道ファンに対する応援メッセージをどうぞ。この世界を新たに開拓するのは紛れもなく、あなたたちです!
51最近、女性乗務員や駅員が増えつつありますが、鉄道業で働く女性に対するあなたの印象を聞かせて下さい。 女性の社会進出の一環だと思うので、これはこれでいいと思います。
52鉄道趣味活動をしているとき、どんな服装をしていることが多いですか?特に気を使っている点があれば合わせて教えて下さい。 これといってなし。いつも通り、出発進行!
53最近見に行った、あるいは参加した鉄道に関するイベントを教えてください。 サマーファミリーフェアと小倉工場祭り。とはいえ、2004年のこと。2002年は長崎の路面電車祭りにも行った。
54好きな鉄道会社は? JR九州、島原鉄道、長崎電気軌道。
55あなたが愛用している列車(列車名または列車番号、使用車両、運転区間、発着時刻など)を教えて下さい。 乗るとき次第。朝早くからの長距離旅行では、佐賀6:36発の小倉(福間)行き。
56トレインシミュレーションは得意ですか?また、好きなトレインシミュレーションは何ですか(ゲーム名、路線名など)? 「電車でGO!2 高速編3000番台」(PC用)
571日だけ運転士になれるとしたら何の列車を運転したい? 寝台特急「はやぶさ・富士」。特にEF66。
58今、乗りたいなと思っている列車を一つ挙げよ。 寝台特急「はやぶさ・富士」のA寝台個室「シングルDX」。
59復活してくれーい! と思う列車があったら教えて下さい。迷わず寝台特急「さくら」!
60夜行列車には何回くらい乗ったことがありますか? 15回ぐらい。
61列車が遅れて払戻や無賃送還を受けたことがありますか?ないです。
62あったらいいなと思う列車について、車内設備も含めて教えて下さい。JR東日本の電車にも223系や813系並みのグレードを!
63電車、気動車、客車の中から選ぶとしたら、どれが好きですか?客車。あの他では味わえない旅情が好き。
64車両の材質について、ステンレス、アルミ、鋼製の中から選ぶとしたら、どれが好きですか? 鋼製。丈夫そう・・・。
65クロスシートとロングシート、どっちが好きですか? また、バケットタイプのシートをどう思いますか?クロスシート。一般のロングよりは、バケットタイプがいい。
66ダサいと思っている車両は?817系。顔にしても、座席にしても。
67最近導入が盛んな女性専用車両をどう思う?あってもいいとは思うが、その原因である変人が、どうして増えたのだろう・・・。
68鉄道雑誌に投稿したことはありますか?また、どのくらい採用されてますか? あるけど、実績なし。
69愛読している鉄道雑誌・鉄道関連の書籍は?鉄道ファン、鉄道データファイル、ブルートレインさくらごう、車掌の本音、新・寝台特急殺人事件。
70JTB時刻表とJR時刻表。あなたはどちら派? 見やすいし、時刻表検定にも使えるからJR時刻表派。
71時刻表のダイヤ改正号。どこのページから見る??地元の路線。
72宿泊を伴う旅行の場合、どのような施設(ホテル、旅館、YH、駅寝など)を利用することが多いですか? 夜行列車。最近では安い旅館、民宿を利用することも。
73鉄ちゃん旅行自慢! 今まで生きてきた中で自分が乗った一番ねだんが高かった鉄道旅行はどのようなものでしたか?2006年(平成18年)春の中学校卒業旅行(3泊4日)で、行きは「はやぶさ」のA寝台個室、帰りは青春18きっぷを使って、交通費だけでも約4万数千円ぐらい。
74一年で何kmくらい列車に乗りますか?2004年(平成16年)の実績だと、3000kmは乗っている。
75日本全国のJRは約20000km、私鉄は約7500kmありますが、完乗率(自分の乗った路線の総延長/総営業キロ)はズバリ何%ですか?(JR、私鉄に分けて) JRのみで20〜30%ぐらいだと思う。私鉄は5%以下。
76あなたの居住地の最寄り駅から普通列車(快速も含む)を使用するという条件の元、オススメ日帰り旅行プランを立てて下さい。 佐賀→早岐→諫早→佐賀の「西九州1周鈍行列車の旅」!
77現在、モノレールが開業した沖縄県も含め47都道府県すべてに鉄道が走っていますが、行ったことも通過したこともない都道府県はどれだけありますか?愛媛、高知、徳島、和歌山、奈良、山形
78「YH(ユースホステル)」あるいは「とほ宿」にはそれぞれ何泊したことがありますか?宿泊したことがないです。
79旅行貯金は何局してますか?したことがない。
80旅行中に聞いた1曲を思い出に乗せて教えて下さい。音楽聴くより、ジョイント音や駅の放送、汽笛の方が楽しい。
81旅行中のカバンの中身を教えて下さい。最低限、各種カメラ、財布、時刻表、長距離だとお土産が入っている。
82鉄道旅行で利用した列車(車両、設備、駅などでも可)で一番良かったところはどこですか?寝台特急「さくら」、現在は「はやぶさ・富士」に連結されているB寝台1人用個室「ソロ」の2階室。
83鉄道旅行で訪れた観光地で一番良かったところはどこですか(観光地は直接鉄道に関するものでな くてもOKです)? 京都、東京、札幌、函館、広島、長崎、熊本、鹿児島、宮崎。
84今まで訪れた廃線跡を、訪れたときの交通手段とともに教えてください。 近所にあるので自転車。
85スキー列車(シュプール号など)を、スキー、スノボへ行くために乗ったことはありますか? スキーなんて行った事もない。
86海外(日本国外)の鉄道はどれだけ乗ったことがありますか?外国に行ったこと無いです。
87もともと知り合いだった人以外で、「鉄ちゃんたちに100の質問。」に回答している人と会ったことはありますか?おそらく、いないと思う。
88もともと知り合いだった人以外で、「鉄ちゃんたちに100の質問。」に回答している人と会ったことはありますか?ないです。
89好きなバス会社は?西日本鉄道バス(日本一大きいから)、京都市営バス(均一料金が嬉しい)。
90夜行バスには何回くらい乗ったことがありますか?1回だけあるが、大幅に遅れたので、あまり使わないようにしたい。
91バスに関して最近注目していること、感じていることは?地元の市営バスのシルバーシートが、超低床の新車なのに、なぜかロングシートタイプになっていること。
92好きな飛行機(会社、機体など)は何ですか? 全日空。
93航空会社のマイレージサービスは利用していますか?そんなに飛行機乗りません!
94こいつに一言、モノ申ーす! 鉄道関連の有名人、鉄道ファンの友達などなら誰でもいいから一言言いたいって人に、この場で一言ドウゾ。鉄道関係者じゃないけど、国会議員!日本全国JR乗り放題、しかもグリーン車にも乗れるなんて、待遇が良すぎると思う。
95結婚相手も鉄道好きがいいですか(結婚相手は鉄道好きですか)? もちろん、理解してくれる方がいいです。旅行が好きな方でもいいです。
96「今まで鉄道旅行で起きた出来事で印象に残ったこと(出会い、事件、貴重な体験など何でも可) ベスト3」を発表してください。 @先行していた貨物列車の故障で、乗っていた夜行快速が3時間半遅れた事。A旅行じゃないけど、佐賀駅で職業体験ができた事。B踏み切り事故で東北本線黒磯行き電車(E231系)が遅れて、宇都宮駅で運転打ち切りになったこと。
97生まれ変わっても鉄道趣味をしたいですか?したいです。
981週間後に鉄道がなくなるとしたら、何をする?夜行列車に乗れるだけ乗る。+αで未制覇路線を乗りつくす。
99鉄道に関して、一句詠みなさい。やってみたい 列島縦断 2万キロ 
100100問目です。最後に一言!ツカレマシタ・・・。更新中、1回全て消えた・・・。

管理人室へ

トップへ